冬にあったかい生クリーム丼
人はとかく見かけに惑わされがちな生き物だ。
長身で細身のスタイリッシュな男に女性は惑わされ、
グラマラスで着飾った女性にたぶらかされる。
すなわち、妬みと嫉み(笑)。
いや、ホントのことだ。
食べ物でもそれはありがちで、あの悪魔のような外観にして美味なるウニを、誰が最初に食べたのか?
黄色いスイカはなぜカレー風味がしないのか?
子供の頃からかの謎だった。
そして、大人になってもその謎は未だ解明されないばかりか、見かけにそぐわない美味しいものばかりが増えていく。その代表格がコレだ!
👇
👇
👇
👇
丼の中には白くてふわふわしたものが。これわいったい…。
白くてふわふわしてる食べ物といえば、それはもちろん生クリーム。
そう、丼の中にあるのは、生クリームに裏ごししたジャガイモにだし汁をしみ込ませたものを混ぜたムースなのだ。
そして、肝心なのはその下に何が隠れているヤツ。
ご飯かラーメンか、その正体は……
👇
👇
👇
コレ
そう、うどんなのだ!
生クリームうどん⁉︎ 略して生うどん。なんかそんなアイドルグループがあった…。
でも想像してみてくれ! 生クリームにうどんをあえてうまいのか⁉︎
これは単なる生クリームうどんではなく、なんと、
カレーうどん
なのだ‼︎
「よく混ぜて食べてくださいね」
店員さんにそう言われたが、ちょっとだけ白いふわふわを舐めてみると、
「うん、間違いなく生クリームだ」
そして、天地返しを数回繰り返したうどんを、ツルツルっとすすりあげる。
と、口内に広がるのは本当にカレーの味と香り。
スイカは黄色くても甘いけど、このうどんは白いけどカレーの味がする!
歯ごたえとのどごしは、ツルツルしこしこ。
うどんの概念もカレーの概念も超越した逸杯がここにあった。
ちなみにコレは、世にも珍しいそばの刺身。
平たいそばを醤油につけて食べるのだが、鼻から抜けるそばの香りに驚いた。
クリスマスも近い街角、肩寄せて歩く季節、
雪が降り積もったようなカレーうどん屋でデートなんてカップルも増えるんでしょうね。
ひとりで食べても、うもうございました。
紹介したお店
恵比寿 初代
03-3714-7733
渋谷区恵比寿南1-1-10 サウスコラム小林 1F
JR山手線・埼京線【恵比寿駅】西口 徒歩2分
営業時間 17:00~翌4:00(L.O.3:00)
【連休前を除く日・祝】17:00~翌1:00(L.O.24:00)
定休日 無休(年始のみ休み)