おなか、すいてるか〜い⁉︎
庶民の舌を持つ男・よしよしです〜!
⭐️テレビ番組に惹かれる庶民の舌
最近、また見始めたんですよ、「孤独のグルメ」を!
何回目かの再放送なんでしょうが、先日見た回がソウル編だったんですね。
番組内ではカルビの店で井之頭五郎がテジカルビ(骨つき豚肉)にむしゃぶりついてたんですけど、もう口の中が大洪水!
あの番組って、セリフと演技、どっちを先につけたんだろうって思うくらいぴったりリンクさせてるじゃないですか。しかも、食べてるシーンが結構長いし。
それに、食べっぷりといい、しずる感といいめっちゃよだれを誘うじゃないですか! ビール飲みながら見てはずたのに、ゴクゴクのどを鳴らしたのは、よだれの方でしたよ(笑)。
筆者も韓国には旅行と仕事で何度か行ったことがありますが、私が好きなのは同じ豚でもサムギョプサル(豚バラ肉)の方っすね。
カリカリに焼いたバラ肉に味噌やキムチを乗せて、酢漬けの大根と大葉、サンチュで包んでごま油と塩とレモン汁を少しつけて食べるのが好きです。
初めて食べた時は、
うんまぁ〜〜い!
と、自分にとっては新しい食べ方に、激驚いたものでした。
¥15,984(税込) 【セット内容】・タレ漬けハラミ 300g×5・タレ漬けひとくち牛モモ 240g×5・タレ漬けカルビ 300g×5・ホルモンミックス 250g×2・牛タン 200g×2・カット用ハサミ1本ハラミ、ひとくち牛モモは、華咲きカットを施しています。人気のカルビは牛肉の… |
|
![]() |
|
![]() ![]() |
でも、日本で同じようにやっても、なかなかあの味にならないのが不思議で残念です。
逆に、韓国のプルコギよりは、日本の焼肉の方が美味しいという話はよく聞きます。
韓国のカルビと日本の焼肉は、肉は同じでも味付けがかなり違ってるんですよね。
あちらのは甘辛醤油みたいなシンプルなタレで、日本の焼肉は、エバラに代表されるように、甘辛フルーティーでコクもありと、複雑な味付けで、日本ではそちらに慣れてしまっているからではないでしょうか。
ということで、本日のご案内は韓国料理です!

引用元「Qoo10」
⭐️カルビやサムギョプサルもお取り寄せ
ネットショッピングサイトの「Qoo10(キューテン)」では、骨つき豚カルビにゲタカルビなどの肉から、タレまで販売しています。

引用元「Qoo10」
味付牛カルビ(1kg)というのもあり、解凍して焼いたらそのまま韓国の味が楽しめるようです。

引用元「韓国市場」
また、韓国食材のネット通販「韓国市場」では、サムギョプサル用のバラ肉スライスや、スモークしたサムギョプサル用の肉を販売しています。
そして、韓国料理に関しては店舗が多いせいか、通販より宅配が多いです。
韓国熟成焼肉の「コギヤ 新宿店」は、出前館から宅配が可能です。

引用元「コギヤ新宿店」
A4黒毛和牛のカルビ丼

引用元「コギヤ新宿店」
サムギョプサルセット
A4黒毛和牛のカルビ丼や炙り黒毛和牛はみ出るリブステーキ丼に、サムギョプサルセットなんてのもあり、メニューを見てるだけでもまさによだれモノです。
韓国料理店や韓国食材は街やスーパーなどでもよく見かけるので、食べたくなったらすぐに満たせるのが、さらに美味しいところですね。
今夜はサムギョプサルにしようかな〜。