おなか、すいてますか〜?
よしよしでーす。
⭐️日本人なら理由もなく食べたくなるあの丼
皆さん、こんなことないですか?
理由はよくわからないけど、ここ2、3日ずっと、
あの料理が食べたい!
ってこと。
それが、本日の筆者には
カツ丼
だったんです。
甘しょっぱく煮込んだトンカツを卵で閉じてご飯にパイルダーオン。
ご飯にも割り下が染み込んで、カツもご飯も美味しいってヤツ。
それ、正解! だよね(笑)。
仕事で浅草の近くにいく予定があったので、
お昼はひさご通り周辺を歩きながら探した結果、
たどり着いたのがこれでした!
あんまり美味しそうなカツ丼屋が見つからず、振り返ったところに見つけたのが
この店だったんです。
カツはカツでも何カツでしょう?
回答は本文の最後に!
ということで、本日のテーマはカツ丼です‼️
⭐️おにぎりからメガ盛りまで
都内では前述した卵とじのこのタイプが主流。
どこの店に行っても、「カツ丼」といえばこれです。
期間限定で、こんなのもでてました。
案外、ちゃんとしてて、とんかつがふた切れ乗ってて、ちゃんと卵でとじてある。
美味しくて、定番商品になってくれないかと願うおにぎりのひとつです。
そして中にはこんな系も。
なぜか、どんぶりのふたが閉まらない…。
ふたを取ると、こんなんで、
こーんな感じ。
立ち上がる湯気も美味しそうでしょ?(笑)
しかも、肉もけっこう分厚い。
でも、肉以上に分厚い層になっているのが、
ごはん‼️
このカツ丼、下町のメガで有名な某店のカツ丼です。
⭐️カツ丼は裏切らない
ああ、それにしても、今日はなんで、カツ丼にしなかったんだろ?
食べたくて食べたくて、ネットでググってみたら、こんなん出ました(古!)
![]() |
価格:5,400円 |
銀座梅林といえば、とんかつの名店。
そこのカツ丼の具がお取り寄せできます!
銀座の味がご家庭で楽しめるってことです‼️
お次は、フードセレクションFBクリエイトが出しているこちら。
![]() |
価格:358円 |
一人前から注文できるのが嬉しいですが、
送料とか手間とか考えると、複数注文して、
おかずを買いに行くのがめんどくさい時とか、
なんかそんなときに緊急的に出すのがよろしいかと(笑)。
カツ丼なら「エーッ」っていう家族もいないのではないでしょうか。
そして最後はこれ!
![]() |
【期間限定】【送料無料】なか卯カツ丼の具8食入りセット冷凍食品 【NeR】 価格:2,750円 |
定番中の定番、なか卯のカツ丼です。
カツ丼のチェイサーにうどんもつければ、サイコーのコンビネーションの夕食です。
カツ丼、サイコーってことで、冒頭のクイズの回答は、
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
牛かつでした! 甘しょっぱいタレもカツとご飯に染み込んでいて、
けっこうまいうーなヤツ。
なんだけど、なんでオレ、カツ丼にしなかった?
初志貫徹やろ!
でないとまた明日、カツ丼にうなされるで!
てことで、本日もお粗末様でした(笑)。