はら、へってますか?
よしよしです〜。
⭐️知る人ぞ知る池袋のうどん屋
みなさん、このお店知ってますか?
池袋西口の狭い路地にある小さな店なんですけど、
ココです、ココ。
看板に
「素うどん」
としか書かれていないうどん屋さんです。
店の前が慌ただしい感じですけど、ちゃんと営業しています(笑)。
バアちゃんひとりでやってる店で、店内もけっこう実家以上な感じです。
見た目で引いちゃう女性は多いようですが、
平日の昼間はサラリーマン風のお客さんが多いらしいです。
そのバアちゃんの店で人気なのが、「カレーうどん」です。
素うどんの店の「カレーうどん」。
これからの時期は体があったまって、うれしいですね。
⭐️バアちゃんちみたいでホッと一息
筆者が訪店した時も、カレーうどんを注文しました。
ちょっと時間がかかるのはうどんなので仕方なし。
着丼したのはこんな感じでした。
どう、美味しそうでしょ?
ちなみに丼の背景はこんな感じ。
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
マジで実家か、田舎のバアちゃんちの食卓風景っす。
だから、都会のサラリーマンは、ここに来てうどんと実家風の雰囲気に癒されるのでしょう。
肝心のお味の方は、めちゃんこではないものの、普通に
「うんめ〜〜!」
というレベルです。
バアちゃんの味ですな(笑)。
これから秋も深まり、人肌恋しい季節になると、思い出すんじゃないでしょうか、こんな味を。
⭐️カレーうどんのお取り寄せ
ということで、今回のご案内は「カレーうどん」です!
まずは、楽天のサイトでオススメとなっていたこれ!
「家のカレーうどん」って、まさにコレっしょ!
![]() |
【ネコポス(メール便)】【送料無料】都会って厳しいんだな。疲れた時に家で一人の時間を贅沢にするカレーうどん。略して【家カレーうどん】【受取不要】 価格:1,370円 |
《都会って厳しいんだな…。
疲れた時に家で1人の時間を贅沢にするカレーうどん》
というキャッチコピーもまさにバアちゃんの店にぴったりです!
お次はこちら、おなじみCoCo壱が提供しているのがこれ。
![]() |
価格:3,040円 |
CoCo壱って、カレーライスだけじゃなく、カレーうどんもやってたんですね。
いつも食べてるお店の味なら、くつろぎながらいただけるのではないでしょうか?
8袋でこのお値段というのもお手頃です!
そして最後はこちら。
京都の料亭が提供している祇園の味がこれです。
![]() |
「祇園さゝ木」カレーうどん詰め合わせ【送料無料】【SALE】,ささき,プレバト!!に出演,祇園,ミシュラン,8年連続,二つ星,佐々木 価格:5,400円 |
《つゆは、「祇園さゝ木」が特にこだわる、評判の鰹と昆布のだしを効かせ、奥深いストレートな味わいに仕上げました。
カレー餡は定番の<牛・ねぎ>、アサリの旨味たっぷりの<ゆば・アサリ>の2種類をご用意しました。
「祇園さゝ木」のカレーうどんはつゆの風味を楽しんでいただく為、つゆとカレー餡を別袋にしております。
讃岐うどんも一緒にお届けしますので、すぐに調理してお召し上がりいただけます。》
説明文を読んでるだけでよだれが…。
深まる秋の夜、あったかくお過ごしください。
紹介したお店
池袋 素うどん 四國屋
東京都豊島区池袋2-9-6
営業時間 11:30~翌02:00
日曜営業