おなか、すいてる⁉︎
どーも、庶民の舌を持つ男・よしよしです!
⭐️大盛りラーメンの代名詞はアソコだけなのか?
女性の方はアレかもしれないけど、インスパイア系って好きですか?
筆者の仕事先の知人には、
「ラーメンは二郎しか食べない!」
という、ジロリアンもいますが、インスパイア系は「モノによる」らしいです(笑)。
なんでこんな話をするかというと、深夜ドライブの途中、松戸の「雷本店」に行ってきました!
深夜3時までやっているので、前から一度行ってみたかった店なのです。
さすが有名店だけあり、深夜2時だというのに、休前日のせいか駐車場はほぼ満車。やっと停めることができました。当然店内もかなり客が入っています。
券売機で買ったのは、ノーマルの「雷そば並濃厚」(750円)。他にも味噌やつけ麺もあります。
カウンターで券を店員に渡すと、本物の「二郎」さながらに、「にんにく入れますか?」と聞かれ、「全部普通で」とお願いしました。
それから待つこと数分。混んでるため提供までに時間がかかっているようなんですね。左隣に座っていた兄ちゃんも、スマホいじって暇つぶしという感じです。

棚には関係各社の提灯が並んでいる。
筆者も店内を見回したり、他の客が食べてるのを眺めながら待っていると、まず、右隣の先客に着丼。でっかいチャーシューが美味しそうです。
しばらくしてもう一丁来たので、左隣の兄ちゃんかと思いきや、店員は間違いなく筆者に渡そうとしてるんです。当然、受け取りますよね。左の先客兄ちゃんは、時間のかかる別の何かを注文したんだなと思って。
でもそのとき、ちょっと左の視界に入ったのは、その兄ちゃんが首をかしげる仕草なのでした。
目の前に着丼したのは、右隣の先客のよりおいしそうなチャーシューが乗っかったコレ。
どう? めっちゃ美味しそうでしょ⁉︎
汗かいたって、にんにく臭くたって、車のエアコンで汗乾かして、あとは寝るだけ、太るだけ!
天地返しで野菜をスープの底に眠らせたところで、スープをひと口…。
ん〜〜〜まっ‼️
濃厚豚骨と背脂がデブの隅々まで広がります。
そして、太めの麺をがっつりと箸でつかみ、大口に押し込むと、ラーメン屋でしか許されない爆音をあげてすすり上げる!
汁がシャツに飛ぼうが、先客より先に着丼しようが、そんなのカンケーねー。
分厚いチャーシューにかぶりつき、捕食に成功したケダモノのように肉をくらうのでした。
そのとき、やっと隣の先客にも着丼したようで、どんなスペシャルメニューなのか、ちらっと覗くと、筆者が今まさに食べている「雷そば並濃厚」(750円)と、全く同じものでした。どうやら、店員が順番を間違えたんでしょうね(笑)。
ま、待ち時間が少し長くなった分はらが減って、ラーメンがいっそう美味しくなったと考えれば儲けもの(他人事笑)。ラーメン屋には常にドラマが起きている、そんな深夜でした。
⭐️雷そばお取り寄せはココから
ということで、今回のご案内は「雷本店」の「雷そば」です‼️
雷本店は、松戸の有名店「中華蕎麦とみ田」の系列店なので、HPから購入することができます。

引用元「中華蕎麦 とみ田」
写真は雷そば3食入りで、豚骨濃厚スープに大判バラロールチャーシュー入り。麺は生麺で200gで2500円(税込)です。
その他にも同6食入り(5000円)、豚増し(チャーシュー3枚入り)3食入り(3200円)、大盛り3食入り(2750円)、大盛り豚増し(チャーシュー3枚)3食入り(3500円いずれも税込)があります。
また、宅麺でも雷そばを扱っており、1食870円(税別)となっています。
この他、楽天でも冷凍の「雷そば」のお取り寄せが可能です。
送料は各社、地方によって異なりますので、各HPでお調べください。
にしても、なんで深夜のラーメンってこんなにうまいんでしょう? 最近は歳のせいか、すっきり系のラーメンに偏りがちですが、たま〜に、こんなコッテリ系も舌が欲しがるんです。困ったオヤジです…。
コスプレ衣装/コスチューム 【エ ¥4,528(税込) マリオネット風デザインがキュートなコスチューム!高級感のあるベロア生地と大きなリボンのカチューシャが、本物のアンティークドールのよう!裏地とチュールが内蔵されているので、パニエを履かなくてもスカートがふんわり広がります♪お人形になり切って、みんなを驚かせちゃお… |
|
![]() |
|
![]() ![]() |