はら、減ってますか?
よしよしです!
急に寒くなったり、かと思えばあったかくなったり、奇妙な秋っすねー。
それに、夏が猛暑だったせいか、秋の花粉が例年より濃厚じゃないっすか? 鼻のムズムズと涙がちとヤバ目です(笑泣)
先日、オタク系の友達とでかけた時、アキバに寄って夕食になったんですけど、その時に入った食堂がちと変わった店でした。
江戸っ子らしきオヤジさんひとりでやってるみたいで、17時に行くと、
「ごめん、18時からだからまた来て」
って言われたんです。
で、18時に行くと今度は、
「あ、ごめんごめん、あと15分待って!」
って。
ま、そんなこともありますわな(笑)。
別にそれが変ってわけじゃないんですよ。変なのはここから!
準備ができたらしく、オヤジが注文を取りに来ました。店内は主たちだけ。
オヤジ「ウチはごはんの量が選べるんだけど知ってる? 倍々ゲームだから。十軽が小寿司桶山盛り、十一がすり切りねっ」
主「初めてなんでちょっと量がわかんないです…」
オヤジ「あ、初めて? 初めてでも怖がんなくて大丈夫だから(笑)」
下ネタかよ! 童貞と風俗嬢のやりとりかっつーの(笑)!
その店はメガ盛りのお店で、ご飯の量がハンパねー感じ。普通盛りでも3.5キロって、もはや餌ですか?(笑)
そのほかにもオヤジはいろいろと説明してくれる。
「人気No.1はサービス定食ね。2位がネギトロ、3位はなす味噌で、4位は…、5位は……」
って、おしえてくれるんだけど、口癖のように繰り返すのが、
「ウチは、メシとみそ汁はうまいもん出さなきゃって、先代からの教えだから!」
そう、何度も言うんですわ。
友人は2位のネギトロを、主は人気1位のサービス定食をオーダーしたのでした。あ、もちろんご飯は、人間にとっての普通の量で。
それから10数分語、友人の前に着丼したのがこれ。
ネギトロのほかにも刺身やら卵焼きやらが乗ってて嬉しい感じじゃないですか!
で、主のサービス定食がこれ。
聞きしに勝る山盛りの揚げ物で、それにサラダと味噌汁がついてきて豪華。
揚げ物は何かなと、ひとつづつ見てみると、から揚げに、コロッケに、かき揚げ、オクラ、ヤングコーン、卵焼きにしいたけの煮物につみれボールに大根…。
後半はなんかおでんみたいになっちゃってる(笑)。でも、これもオヤジの優しさとサービス精神なんでしょう。
そして、
「じゃあ、この揚げ物の下に自慢のご飯はあるのかな」
と思って、揚げ物を掘ってみると…???
「あれ?」
そう思ったと同時に、
「ごめんごめん、メシ忘れちゃった(笑)」
って、オヤジがご飯の入った器持って来てくれた。
自慢のご飯忘れちゃってるし(爆笑)‼︎
揚げ物とご飯で腹一杯でした。
で、食べ終わったら今度は、
「ウチは夜は居酒屋もやってるから! チューハイなんか9:1で焼酎だよ! ロックみたいなもんだから!」
って、酒も山盛りですか(笑)。
その筋(メガオタ)には有名な食堂のお話でした。
めでたしめでたし…。